岐阜WarHammer

ミニチュアゲームWarHammerのブログです。主に岐阜で交流会を主催しています。

家ハン。AoS1500pt戦。StD(私)vsストキャス(弟)

こんにちは。ナワです。
 
初StD。勝ちに行くためにアベイジャーのド定番の編成で挑む。オーラの管理とか大変ですね。StDは。弟に何度も教えてもらいながのプレイでした笑
 
バトルプランは「FOCAL POINT」。戦場の中心を真っ二つするように各々の陣地が配されて、シンプルながら面白いバトルプランでした。

f:id:waganeko2419:20200830232729j:plain

f:id:waganeko2419:20200830232751j:plain

開幕のバリスタの一斉照射で仲間の半分が吹き飛ばされるアンテイムドビースト。さすがにセービング5+の防御力では生き残ることすら難しいです。

f:id:waganeko2419:20200830232827j:plain

f:id:waganeko2419:20200830232941j:plain

中央の目標物を確保して、相手にプレッシャーをかけながら、横陣で相手の出方をみる姿勢。
 
遮蔽物に隠れつつ、機をうかがうナイト。

f:id:waganeko2419:20200830233011j:plain

ロングストライクボウガンの初期配置。えっ、そんなところに陣取られたら接敵不可能じゃないか。ほぼ、固定砲台状態。そして、結構、痛い攻撃をコンスタントに送ってくる。。。

f:id:waganeko2419:20200830233043j:plain

主攻であるドラコラインは中央をスルーして、自陣右翼を狙うよう。移動力はやはり驚異的。突撃リロールもあるので、やすやすと右翼のナイト&ウィザードが呑み込まれました。

f:id:waganeko2419:20200830233228j:plain

f:id:waganeko2419:20200830233251j:plain



ぐへー。挟み撃ちで壊滅。

f:id:waganeko2419:20200830233332j:plain

右翼を消すことに気を取られ過ぎた相手ジェネラルを狙うロード&デモプリ。ウォーリアも相手飛び道具で半数以下となっていましたが、よく耐えてくれたなと。苦し紛れの聖水爆発で致命ダメージ3を喰らうものの、ロードの二振りで沈むアーカイラム。

f:id:waganeko2419:20200830233401j:plain

相手ヒーロー沈めたにの神々の目のロールを振り忘れました。。。
 
デモプリの指揮アビリティ「血塗られた地面」を発動しつつ、アイアンゴーレムを合流させて、相手の主攻ドラコラインへの戦線を構築。先攻・後攻ロールに託します。

f:id:waganeko2419:20200830233429j:plain

ロールオフを勝ち取ったので、ダブルターンを生かして、ドラコラインをデモプリ&ロードで迎撃します。ロードの攻撃が半分終わったところでドラコラインが全滅。そして、大勢が決しました。
 
弟いわく「ドラコラインの移動力が高すぎて、ついつい戦線を伸ばしすぎた」だそう。そうなんだよね。ドラコラインはキーユニットなんで強いけど、倒されると、敗北に大きく近づいてしまうんで。
 
私も初戦でストキャスを使った時に、能力の高さを買いかぶり過ぎて、ついつい突っ込ませ過ぎたりしたので納得です。
 
勝利点に大きく差をつけたので、二人の同意を元にStD軍の勝利でゲームを終了させました。
 
初、StD軍でのプレイでしたが、カルカドラク騎乗のロードの破壊力は壮観。弟の方も「ストキャスも面白いね」ということだったので、もう一度、この陣営で再戦しようかなと思っています。楽しみ。
 
【ユニットプレビュー】
各ユニットの印象を。ダイスの神様の影響もある上に、私感も入ると思います。
 
・カオスロード(カラカドラク騎乗)
もう、スタコレでStD始めるなら主柱。これを相手の主攻にいかに届けるかが、命題になるのでしょうね。相手を打ち倒す快感度も随一。いろいろヤバい。ラベイジャーなら指揮特性の4を取ると、単騎駆けも強くて砲弾完成。ああ、もう一騎欲しいな。
 
・デモプリ
最初はただ相手に突っ込んで力を発揮するユニットと思っていましたが、弟と家ハンするうちに、むしろテクニカルなサポートを全般的に担うのがデモプリなのだと認識しました。攻撃は強いけど、そこまで抜きん出ていない。単純に突っ込ませて破壊力を得られるユニットではないです。
 
飛行移動力12。指揮アビ。近接フェイズ先攻。これらで、予想外の方向から相手の戦略外のほころびを狙うユニットなんだろうなと。使いがいのあるユニットで使う人によって価値が増減しそうです。
 
・カオスチャリオット
今回のゲームでは11の突撃ロールで徒歩エボゲーターに突っ込んだところがハイライト。移動力は驚異的なので、肉弾の飛び道具なのかな。揃えて突っ込ませたい衝動にかられる。良いユニット。
 
・ナイト
今回のゲームでは5モデルで2ユニットが参戦しましたが。1ユニットは防御的立ち位置で消滅。突撃を成功した方はダイス目振るわずで。いささか、活躍は地味でしたが、相手からしたら、無視できないユニットという意味ではいぶし銀的な活躍。一発あるのは大事だとおもわされます。
 
・ウォーリア
硬い。ちゃんと的確な位置に移動させてあげれば戦線を維持するのに十分な性能。しっかり守り。しっかり反撃します。いかにこの目立たないユニットを生かすのか問われるかなと思います。
 
・カルティスト
アイアンゴーレムとアンテイムドビーストの2ユニットしかいないけど。ウォークライからの付き合いもあって愛着がある。アベイジャーの指揮アビでひょっこり現れる彼らが愛くるしい。バトルプランによっては裏取りとかでも活躍できそう。
 
優秀なサポーター。オラクルビジョンは強い。的確なユニットに撃ちたい。相手側にしたら、倒したいユニットでもあるので、しっかり「閣下危ない」を利用した立ち位置を確保したいところ。
 
・アーカイラム(ドラコライン騎乗)
オスロードのような破壊力はないので、あくまでサポートユニット的な立ち回りになってしまうのかな。バトルフォース購入してしまうと、ジェネラルせざるをえないので。強いんだけど、構成を変えづらいのが弱点。
 
・エボゲーター(ドラコライン騎乗)
高コストユニット。戦況の鍵を握る。やられると戦況が分かりやすく負けてしまうので、それが弱点でもあるのかなと。突撃を匂わせて、突撃しないというのが強いのかもしれないですね。
 
・エボゲーター(徒歩)
移動力は標準だけど、攻撃力は十分。最終局面を見据えて押し上げていければ、確実に活躍するユニット。あと、カッコいい。
 
ヴァンガードラプター(ロングストライクボウガン)
今回は地の利も得て完全に固定砲台と化していた。バリスタと比べても、よりピンポイントでの殺傷力は高さが伺えました。エーテルウィングは相手の突進を止められるので、是非ともセットでいれるべきかなと。
 
期待値はそこそこなんだけど。ダイス目が走るとそれだけでゲームが終わりそうなポテンシャルを秘めているのはヤバいんでしょうね。単独でも硬いので、護衛とかいらないとも思ってしまいます。
 
・ツリーロード(同盟)
ベヒモス枠を消費してるだけあって、普通に強い。ナイト5体と同ポイントだと思うと取り替えて欲しいほど強い気がする。
 
以上、お互い一戦やって陣営への認識も深まったので、もう一回同じ陣営で対戦しようと約束しました。楽しいAoS。
 
それでは。またー。