岐阜WarHammer

ミニチュアゲームWarHammerのブログです。主に岐阜で交流会を主催しています。

40kの好きなところ。

こんにちは。ナワです。
今月は4回と40kを思う存分遊ぶ機会に恵まれました。できればAoSもやりたかったんだけど、AoS持っている人少ないんですよね。

【①ゲーマーズゲームとしても納得40k?】

WarCry→AoSと入った私としては、AoSを推したいところなのですが、やっぱりゲームとしての完成度だと、40kに軍配が上がる気がします。

やっぱり、面白いよ。40k。ルールはたしかに煩雑なんだけど、毎回、プレイしてて無限の拡がりを感じます。ゲームとして面白い。

AoS3版はこれからバトルトームでバランス調整をしていくということなので、調整には、まだまだ時間がかかりそうです。そう考えると40kの「9版」と改訂を重ねてきた重みが伝わりますね。

【②AoSも導入したら?40kの「リロール命令」】

今更ですが、40kの策略「リロール命令」ってすごく良いシステムだと思うんですよね。

すべてのフェイズで使えるけど、フェイズ中には1回しか使えないし、CPも限りがあるので、やたらめったら使うこともできない。使い所にプレイヤーの力量が問われます。

極端な事故防止にもなるので、そういう意味でもゲーム全体をまとめている重要な要素の一つだと思います。

何が言いたいかというと、AoSでも「リロール命令」入れてくれないかな?ということです笑

まぁ、AoSでダメージ量決定のロールでD6が振り直しできると無茶苦茶強くなってしまいそうですが。。。根幹ルールが違うので、そのまま採用するのは難しいですね。

【③40kは副次目標が面白い】

40kの副次目標のシステム。面白いですよね。ミッション、自軍、敵軍等々を加味して、最適の副次目標を選択する。技術介入度の高さがゲーマー心をくすぐります。熟練度の高さがそのまま結果に繋がります。

あまりにもランダム性がないゲームは息が詰まりますが、そこはWarHammer。とにかくダイスを振る量は多いので、「何とかなるのでは?」という射幸心も抱くことができます。

AoSも3版から「戦術目標」という副次目標ライクなルールが導入されました。「戦術目標」導入の方向性は良いと思うのですが、まだまだ大作りなカンジが否めないのは確か。

まぁ、これはそもそも違うゲームだから、何でも比較して一緒にすれば良いということではないと思います。

【おわりに】

来週までにはシスター1000ptsが塗り終わる予定なので、40kをガンガンやっていきたいです。

AoSはストキャスとクルールボーイのバトルトームが出るので、来月の名古屋AoS交流会に向けて編成を考えたいですね。

それではー。